10月29日

10月29日は「世界乾癬の日」



乾癬(かんせん)という病気を多くの方に知ってもらうため、
WHO(世界保健機構)によって、毎年10月29日を「世
界乾癬の日」と命名しました。


乾癬というのは、炎症性角化症に分類される皮膚病の一つで、
皮膚が赤く盛り上がったり、その上に銀白色の付着物が付い
たり、その付着物が剥がれ落ちるといった症状を呈します。


原因は特定されていませんが、自己免疫機能の異常によるも
のだろうと言われています。自己免疫機能の異常なので、他
人にうつすことは無いのですが、「かんせん」という読み方
も手伝って、感染するという誤解を招くことも少なくありま
せん。私自身、散髪屋で誤解されましたから。。


私が困っていること… それは、銀白色の付着物が剥がれ落
ちること。頭、顔、手、足、背中… 色んなところから、銀
白色の付着物が剥がれ落ちます。1日の仕事が終わった頃に
は、私の周囲には、銀白色のモノがいっぱい。。
また、濃いめの服を着ているときも、肩の周りにびっしりと
落ちています。何度凹んだことか…





だから、
乾癬(かんせん)という皮膚病があって、
他人に感染させることは無く、
その症状に悩み、苦しんでいる患者さん
が居ることの理解をお願いします。





この病気で悩んでいる方や、その家族の
方も居られると思いますが、乾癬に負け
ないよう、共に闘っていきましょう。


この時期は、各地の乾癬患者会で講演会
とか学習懇談会などが開かれています。
また、11月12日は「いい皮膚の日
ということで、皮膚科の先生主催による
講演会等が開催されることがあります。


この機会に、一歩前へ進んで見られては
如何でしょうか?